昨日の朝、無事抜糸終わりました


抜糸直後↑
抜糸ってこんなに痛かったっけ?。。。やや泣く

傷の治療は今日でお終いです、言われ、ひとまず安心。
で、目の奥&耳の後ろがズキズキするので紹介状持って10時頃、日赤病院へ
当たり前ですが、日赤病院は混み混み。
普段元気なので病院なんて滅多に行かない。
この混雑、とても具合の悪い人もこんなに待つのだろうか?私だったら耐えられない、、、とサーフィン雑誌読みながら思う。
そいえば13時から警察事情徴収なんだけどな。。。
脳外科の診察。
事故直後CT撮ったが耳の後ろが痛いので、もう一回ちゃんと調べたい、MRI撮りたいって言ったら、あなたの傷ならCTでいいでしょう。と言われた。
いや、CTは撮ったのでMRIを撮りたいのですが。
頭強打してるので、どーーーしても心配なのです。
キャベツでいうと
CTは ぶつ切りで
MRIは、千切りなんですよね?
言ったら笑われた。。。え?違うの?そして私の知識の泉って一体。。。
眼科行ったらCT撮ってください。次の診察は明後日です。
少し具合が悪いので、何故?を聞けないまま、ズルズルと眼科へ移動。
またまた混み混み。これは仕方無い。。。
眼科の診察室前に呼ばれた時、もう12時。
ヤベー警察待ち合わないな。。。まぁいいか。
そしたら看護士さんが
「たぶん随分待つから、一旦御飯食べに行ってもいいわよ」
マジでーーー!!
「あの実は事故で怪我したんですが、その事情徴収に警察行かなきゃいけないので病院から出てもいいですか?」
「全然いいですよ♪午後からも病院やってますから 待ってるから大丈夫よ」
あぅぅぅ看護士さんありがとう

あなたは天使っす。白衣の天使とはまさにアナタのこと

ルンルンで警察出頭 被害者なのに、何故か後ろめたい気分


1時間以上の事情聴取 成田警察第2取調室


塀の中からの中台運動公園(笑)
お巡りさんがいなくなったの見計らってカシャーン
ここ、たぶん写真撮っちゃダメだろうな、ヘヘヘ
最後、お巡りさんが「相手には、それ相応のちゃんとした処罰を受けさせますが、何か希望はありますか?」言われ「生きてるから別にいいです。事故だから仕方無いよ」言った。
傷は治るからいいのだ。壊れたものも買えばいい。
救急車で運ばれた子供ちゃんは口の中を切っただけで大丈夫だったらしい。良かった、良かった。
で、また病院へ
目の奥がとにかくジンジンする。
目玉を覆ってる骨にヒビが入ってるかもしれないってことになり検査。
看護士さんは天使だったけど、目の検査は地獄だった。
ジェルみたいの入れて光見たり、厚いレンズみたいの目に入れたり、瞳孔を開く目薬さされたら周りがボヤーっとしか見えなくなって怖い 目の悪い人が見えてる世界ってこんな感じなの?
初めての目ショックに怖くて大泣き
ヤダよーー帰りたいよー

でも調べないと仕事できなくなっちゃうから我慢だよー

というかサーフィンできなくなったらもっとヤダよー

でも検査痛いよーーーうおぉぉぉー

何故私がこんな目に遭うだー理不尽すぎる

何も悪いことしてないのに

さっき警察に、「別に何も求めません」言ったが、やっぱ訂正!

オイラをこんな目にあわせた犯人!!今すぐ出てこい!
お前もこの苦痛を味わえ! そのうえぶっ飛ばすぞ!
それでも足りないぐらいだ!呪い殺してやる!この野郎ーーー!!

CT検査の待合室で、また大泣き
あぁ・・・誰かに付き添ってもらえば良かった

目が見えないってこんなに心細いんだ。。。
お客さんから来たメール、後で読もうと思ったのに今じゃボヤっとして見えないよ。
電話したくても検索できないほどに目が見えん。
午前中に来たのに、もう18時だよ

こんなに痛いだから、きっと目の近所の骨が折れてるんだよ

もう得まる仕事もできない、そして楽しすぎたサーフィン生活よ、さようなら

なんという最悪転落人生
こんなはずじゃなかった、全てがバラ色だったのに

今、成田・富里中で一番不幸なのはこのワタシだ。。。
CT終わって眼科行ったら 異常ありませんね、眼球とても健康です!言われてソッコー立ち直った


やったーーー仕事できるーサーフィンできるーー

そしてなんと0.8だった視力が何故か1.5に上がってるーーー

(ワタシは片目2.0だ、両目だと4.0見える、言ってたのは大ウソです、本当は0.8だった)
もう犯人を呪うのはやめよう
私は普通の生活に戻れるのだ

輝かしいお気楽未来よ万歳

タクシーで家に帰り、めでたいので酒飲んだ。
抜糸したら飲もう!と買ったこのビール

仙台工場産 一番絞り がんばっぺ東北

このグラスは福島バージョンだよ

ビールうめぇ!んがちょっとズキズキしたので1本で終了

なべちゃんが作ってくれた御飯はコレ


サッポロ一番 塩ラーメン 焼きそば風
絵的にどうよ?ですが味は美味しかったよ


半分食ったら、佐原 油茂製油の高級ラー油 http://www.abumo.com/index.php
で2度美味しい


あとジャガイモを茹でてくれたよ 塩かけて食う 旨い

かなりの男子飯(笑)だけど、いいだ。
なべちゃん、ワタシの大袈裟中、よく労わってくれました

もう大丈夫だよ、ちゃんと主婦するから。
と言った翌日、今日の昼飯 またラーメンマン



日赤病院近く 麦屋(ばくや)

久しぶり~美味い

そして夕飯。なべちゃんの好きなものを作ろってあげよう!
ワタシは食べないので1度しか作ったこと無いぞ、パンケーキ
普通の生活に戻る、と誓って作った最初の料理はこれだ

バナナパンケーキ↑ ワタシ主婦歴史上最悪の出来映え
あまりに酷すぎる、このコゲ具合 頭打った後遺症に違いない
旦那をガンにする気か?
ぴょんリーダーに、少しずつ焼くといいよ、のご指導頂き、作り直した。

リベンジ バナナパンケーキ

面白いのでETバージョンも作ったどー 似てて気持ち悪い

抜糸して風呂入ったら、7針縫った傷はこんないい感じに治っています。
完治はまだまだっぽいけど。
血が付いたままだったので大袈裟に可哀相に見えたけど傷洗ったら、そうでもないべ。
ミミズ乗ってますか?ぐらい

縫わなかった方の傷が凹んでてイヤだ。。。
明日は脳のCT結果出るど。今のところ心配してた、ムチ打ちも出て無いし

心配してくれた皆様!! 本当にありがとうございます

もうじき完全復活の兆し
良かった~♪
でも、相手方の子供ちゃん、大した事が無くってヨカッタ☆
子供に恐怖心や傷を負わせ、被害者の高木ちゃんにも多大な迷惑と傷を負わせて~~。
加害者、許せんっ!!(`へ´)=3
うちの近くの病院も、とにかく混んでいる。
インフルエンザにかかって、高熱でフラフラしていたのに長い時間待たされ、ちょこっと診察して、また待たせて・・・って。受付から会計に至るまで、2時間以上はかかったような気がする。
「病院に行ったら、死ぬ」ってマジで悟った。
私より全然元気なお年寄りが嬉しそうに診察室に入って行くのを見て「おととい来やがれ!!」って何度、心の中で叫んだ事か。
しかも、薬局でもその人たちが、栄養剤だの何だのって山ほど出してもらうじゃんっ!
あれ、全部、うちらの税金や保険料で賄われてんのかと思うと、ハラワタ煮えくり返りますよ!
なにはともあれ、目は何ともなくって良かったよ~。
お仕事柄、大事だもんね!
お大事にね~。(^0^)
抜糸も済み、検査も受けて少しずつ回復されているようで
ヨカッタですね。
高木ちゃん・・・出産は多分それより更に痛いよ
・・・と脅してみる(笑)。
日赤・・・夜間救急でも子どもでも2時間とか待ちます。
インフルエンザの人もいるだろうし、
余計具合悪くなりそうです。
大きな病院ほど、全てがスムーズに進んでいくのかと思っていました。。。
それだけ患者さんも多いってことかな??
フラフラの人には耐え難い苦痛だね
確かに、ジーちゃん・バーちゃん多し。。。
ちなみに名前は出せませんが、富里には、かなりガラガラの病院があって、近所じゃ「ヤブ医者」言われてる病院があって(笑)
自分で明らかに診断できるもの、コレは風邪
その際に大事なことは「お薬手帳を忘れずに」←コレ拡散希望
子供ちゃん、ホント良かったです。
もしも、の事があると、やはりこっちとしては一応気分が。。。
それと、事故のとき、車から最初に飛び出てきたのが外国人の男だったので、私としては運転者は背の高いスラーッとした男だべと思ってたら、警察からは運転手はちょっと小太りの女性だと。。。
私としてはどっちでもいいんだけど、何か事件の臭い!!
永作っぽいなおこさん
血の出ない、目の検査でオイラは気絶寸前なのです
出産なんて到底・絶対・完璧無理です
コメントの投稿