
さっきも書いたが、岩手県大船渡市で復興活動に熱いアイポン。

マジュロでダイビングしてたら知り合った、ダイバー友達っす。
三陸ボランティアダイバーズ(くまちゃん寄金) の管理者だよ♪
・東北地方太平洋沖地震の被災地で行う救援活動支援
・三陸沿岸部の漁港清掃活動(ダイビング等)支援
fbやってる人は「いいね」ポチッとお願いします。
震災で汚れちゃった海とか、港とか、川とかをキレイにしてくれてて(涙)
酒飲みながら見せてくれた「鮭の遡上シーン」にウルっときた。
ガレキだらけだった川、キレイになったから鮭も戻ってきたのかもね。
ボロボロになってまで、未来に命を残そう!とする鮭の一生懸命さに
自分の欲望生活をやや反省。。。

この前、ドライスーツ送ったからって、こんなにいっぱい「かもめの玉子」くれた。
普通の以外に、秋限定「栗味」だの、りんご味だの、チョコ味だの。。。
仙台行ったら「萩の月」ぐらい
岩手県大船渡、といえば、「かもめの玉子」なんだったてね。知らなかった。
甘いもの、大して好きじゃないけど、美味しかったどー

でもこんな持ってこないで


有り難いだが、食ってまうやろ~
コメントの投稿