島田ちゃん里帰りにつき1年ぶりに、あっくんに会えた!!
生まれたばっかりの時、病院で会ったきり。
大きくなっててビビった!!

あっくん、でちゅよー!! このまえ1歳になりました~

こんなに大きくなっている

もう机につたって?立っている

子供の成長って早い

しかしパパにソックリだよ、Oくんのコピーみたい

チビOくんかわいい~

もう自分の名前とかバイバイとかが出来るのだ

すごいぞ、あっくん!! このまま元気に育っておくれーーー

この1年間、ママの島田ちゃんは大変だったろうけど(パパも) 二人のあっくんを見つめる瞳が微笑ましかった

あ~これが家族だー愛だー

とか感動

が・・・、いまだ自分で子供を産もうという勇気が出ない。。。
その後、家に帰り、撮りっぱなしの「名前をなくした女神」初回~最終回ぶっ続け、一晩で全部観ました。
ドラマだからかと思うが、ママ友、怖い。。。お前ら人の親だろ??
おかげで釘付け→朝起きられず、サーフィン行けなかった。。。
私は「人」として、まだまだです。。。

では現場撮影、行ってきまーーす!!今日も快晴
この前生まれたと思ったら、もう2年生だし。
ハイハイすらろくすっぽやらなかったくせに、サッカーしてるし・・・(--;)みたいな。
子育ては、親の成長の場でもあるよ。
子供が生まれたら、ママ&パパ1年生になる訳で。
最初っから完璧な親になろうとするから、育児ノイローゼとかマタニティーブルーになるんじゃないかな?
気楽に生きましょう!
なんでも、そう。
子供がいようが、いまいが。
人間らしく生きる事がイチバンさっ!
ところで、あのドラマ。結構怖かったって友達が言っていたよ~。「ママ友って怖いよね~」だって。そういうあんたもママ友でしょ~!?みたいな。(笑)
こんな天然系のママ友ばっかりだから、意外にもドラマの世界とかけ離れた暮らしができてるんだな~って、安心感すら覚えます(^^)
島田ちゃあ~ん、元気?
ママ友。
全てのタイプを1グループに集めたら
あんな感じになるのかもね・・・。
あんなグループ、本当にあったら恐ろしいですね(笑)。
まあ、めったにないでしょう。
誰だって我が子が一番カワイイに決まってるもの。
でも、我が子よりカワイイのは「自分」ってところが
このドラマのオチではないでしょ~か。
なでしこJAPAN
なおちゃん、更にサッカー熱、上がってる??
ママ2年生目の島田ちゃんは、なーんーとー母乳生活で?10キロも痩せちゃって、、、大変なんだろうとは思うが、なんちゅー羨ましい
周りのお友達に恵まれてるってマジで幸せですよね
HIDE様・奥様♪
>我が子よりカワイイのは「自分」ってところが
このドラマのオチではないでしょ~か。
同感
親になった人=尊敬の存在
の私には、君達!何故?自分?!と驚き目線で見ちゃったです。。。
コメントの投稿