今日は結構、仕事。。。あれ??んんん?まぁいい。(お客様スマセン)
ちなみに、旭市には物資の件で電話しました。
やはり個人の申し出はお断りしています、の事です!!!
食糧、水、おむつ、ミルク、トイレットペーパー、生理用品などはすでに企業からの援助で足りている状況で
被災されている方(300人)から『これが欲しい!』という要望には全て対応できているんだって。
千葉、旭市、素晴らしくない??!!
なのに、余計なお世話で聞いてみたら
実のところは食糧は足りているけれども『それを分ける紙皿や紙コップ』は不足している、と。
では、どのくらいの単位だったら、個人で受付てくれますか?聞いたら、更に素晴らしい対応で
紙皿1000枚単位でしたら例外ではありますけれども、、、ただ大変、有り難いお申し出ですが、、、個人でそれを確保しようと、その地域で買い占めてしまったら、その地域の混乱になるので、、、言いづらいのですが、できれば『義援金』という形で。
この言葉に目が覚めた。
確かにその通りであーる!!!ホント、K子ちゃんの言うとおり!今できることは、節電と募金、なのだ

何かしたい、だったら何か送りたい!と鼻息荒く思ってたけど、
ジョイフル本田で棚ごと紙皿を買い占め、買いたかった誰かが『無いじゃん!』と困る必要などなく、今、必要とされているのは『募金』
物資が足りている今、そこで必要なものは、時間の経過と共に変化するだよ~!!
今は紙皿だけど、また変化します。
(決していやらしい意味ではなく)お金はいろんなものに変化できる♪
マジで、その通りで電話を切った。
この地震で、私の『お金』に対する価値が、やや変化してて興味深い話。
青色申告のいい?タイミングで募金は、所得税よりも遥かに多く!
(月末の忌々しい消費税よりは低く。。。)
それが、どこに使われるかはわかんないケド、それはそれでいい。
さっきまで昔からの女友達3人と我が家で『得まる・ぐーたん』
昔からの友達と、酒飲みながら、深~く、いろんなことを。
ものすご~く楽しい夜でした
コメントの投稿