fc2ブログ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

0415mt

Author:0415mt
住所:千葉県富里市七栄
総合広告代理店 
得まる
代表 高木美千代

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

FC2カウンター

リンク

ブログ内検索

暇人の一日 夕飯いざスシロー

午前中、イラストのトレースし、

14時から歯医者に行き、硬直し、

実は、この地震~余震の間、人生の初の歯痛を患い、ショック死するかと思った。

もちろん歯医者さんに3度行きましたが、一回目の激痛は想像を超えるものでして、右半身がズトンと落ちて無くなる様子。

もしくはノコギリで右半身を1時間以上、ギコギコ刻まれているサマ。

震度4だろうが5だろうが全く怖くないよっ!!全部オレによこせ!

そんなことより歯が痛いと怒り狂っておりました。

数ヶ月前、歯石取りに行き、鼻息荒く『先生!このままタバコ辞めるよ!』と、そのまま禁煙治療に行ったわいいが、途中で挫折したので、行きづらかった。

もちろん先生にはタバコ辞めていないことはバレバレでオレ格好悪い。。。もちろん先生にはタバコ辞めなさいね、と言われる。

まぁいい。

とにかく何もやることが無い。。。(新規の仕事はしません)




さらに計画停電なので、停電してない成田市に逃亡。

妹&妹の子供モモ&モモの友達と4人でスシローに行った。
(一回目の治療で歯痛は治っている)

子供は回転すしが大好きみたいで。

モモの友達は、電車で運ばれてくる、かっぱ寿しの方が好きだと言ってたよ。

きっと味はどっちも変わらないのでしょうが、いつもはご飯をあまり食べないモモが、いっぱいオーダーしている様子はすごーく嬉しいぃぃぃ


2011032216580000.jpg
席にあるタッチパネルの画面から好きなものを選ぶ→『もうすぐご注文の品が来ます』とか流れて、これがたぶん楽しいんじゃないかね?

という私も大興奮で面白かった。モモ、何故、生ビールは寿司と一緒に流れてこないんだ?とか言いながら プププッ

しかし子供達は、いくらばっかり食ってたよ。子供は魚卵好き??

2011032217040000.jpg

私のヒットは塩カルビと茶碗蒸しでした。


サーフィン無し、仕事無し、下準備8分で本当にヒマです。

ボランティアに行きたい友達と、ヒマな私が旭市に電話したら

女手は足りてる、との事で、んんん本当にやることが無い一日。

さっきまで、またドンキーコング。

明日、晴れたら仕事で旭市に行きます。

迷惑のかからない範囲で、海を見に行こうと思います。


ちなみに、先ほど、そとぼう新聞の人から、『ありがとう』の電話を頂きました!!

クッキーは無事、被災地に届いたそうです!!!良かった、良かった~

なんて素敵な企画だったでしょう♪



『ありがとう』を言いたいのは、こちらの方です(o^o^o)









<< ただいま多古町 | ホーム | 富里 インド料理 DHOOM >>


コメント

子供は、回転すしが好きだね~。うちのかおちゃんも、大好き!月に1度は、回転すしに行くもん。
ちょっと前までは「イクラ女」だったかおちゃんですが、今は「マグロ女」(下ネタではありません)です。(爆)
普通のお寿司屋さんで、マグロだのイクラだの頼まれたらたまったもんじゃないけど、回転すしだから安心して頼めるよね~。変わりネタがあるのも楽しいし♪
クッキーの活動、私も参加したかったのですが、スーパーの売り場にでかでかと「まとめ買いはご遠慮ください」の表示が・・・(--;)
2箱ずつくらいを、何回かに分けて買いに行けばいいのか!?(@0@)
活動が続いているなら、再チャレンジしてみま~す!

マグロ女(爆)

そういえば、モモも『マグロ・マグロ』言ってましたv-8ププっ

でマグロの変りダネもいっぱいv-10

全部100円ですよ!!!これはなんちゅう企業努力ですかv-237

回転すし、すげーv-33

回転すし→子供大喜び→安いv-238

大人の立場としては最高ですっ!

クッキーの御賛同ありがとうございます!!


確かに、まとめ買い、、、目的は違うのに、ものすごい気が引けますよね。。。

ここがニッポン人のいいところなのかもね♪
(買い物カートに山ほど積んでる女、富里にはまだいっぱいいますがv-395)

活動は続いているようですが、急がなくても大丈夫だと思いますので、もし良かったらお願いしますv-343


先日、賛同してくれてクッキー送ってくれた、ぴょんリーダーとさっき電話で話していたのですが、

やはり『ありがとう』の電話が来たそうです。

全部で相当集まっていると思うのですが、みんなに電話してるの??と思ったら、この人達、本当にすごい。

こういう律儀さも、やはりニッポン人のいいところかもしれませんね。


日本人に生まれたことを、本当に誇りに思いますv-360


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP