今、私が欲しいもの、それはiPad
買えばいいのですが、買って仕事に活かせるのか今ひとつ。。。
SDカード、そのまま突っ込めないらしいよ~USBも挿さらないらしいよ~。
私に必要なのは、撮った写真をすぐにお客様に確認してもらうことなんだけどな~。
そしたら事務所帰ってすぐに制作にとりかかれる。
一人で写真選びに悩む時間、削減。(実はこの作業が一番長い)
が、おいらの一眼レフ、CFだからUSB挿せないと意味無いし。。。
例えばブログ用の写真を撮ったとしてSD入れられないとねぇ(別売りであるらしいが)面倒臭い。
大体、ブログアップはオイラの仕事に何も役に立たない

だったら今持ってるノートPCで充分なんだけど。。。
しかし仕事で会う「使える人」は必ず持ってるiPad。
やはり、この人も持っていた。

え?常識じゃないの??と、
㈱オーディオファイルの吉田さん↑
先日、
千葉ロッテマリーンズ富里後援会の打ち合わせでも「使える人」は持っていた。
先日、
Exy village勝田台の「使える人」も持っていた。
美容室クラフトの「使える人」も持っていた。
お客様を「使える人」呼ばわりしてスミマセン。。。
持ってないが「使える人」も、いっぱいいます

(←媚び)
じきにiPad2が出るらしい。カメラ付きらしい。
そしたら買おうかな~

そんなに忙しいわけでもないが、
広告屋としては必要なアイテムっぽい
確かにiPad気になるのだが・・・
最後は自分自身で使えるか試してみないとね!!
ちなみにブログはいいけどTwitterは何を書いたらいいかわかりません!!
OH~アウトプット♪
なるほどっ!!今日のブログ、とても興味深い♪
というより、自分の遊び漬け日々を正当化できて素晴らしい
サーフィンはストレス回避♪
笑っているから何でも楽しい♪
=いい仕事できる
今日の嵐を、Y介くんの仕業にしてゴメンね。千葉来てなかったんだ
私には、まだあんまり必要でも無いのですが
上の、オーディオファイルの吉田さんはスゴクいい活用してた。
機械類をいっぱい扱うから、各メーカーの取り扱い説明書のpdfデータをiPadに入れている!!
ということで、重くてかさばるカタログ類を持ち歩かなくて良い!という素晴らしさ。
確かに試してみないとわかんないから、iPad2出たら、オレも絶対に買うぜぃ
・・・ブログとTwitterの違いもわかりません・・・
コメントの投稿