もうすぐ昼だー腹減った~

先週、海行く前に寄ったカレーバイキング、すごく良かったよ♪
いすみ市 アジアン料理 インド料理 亜すり(ASRI)大原港のすぐ近くです。

外観からイケてます


店内もいい感じ~


カウンターに並んだ、ランチバイキング料理。
カレー4種類、サラダ、デザート、スープ、ライスが食べ放題で
980円 安っ!!!

本日のカレーは、キーマ・グリーン・野菜・豆、の4種類。
どれも美味しくって感激

どれが一番か??というのも答えづらいぐらい美味しいの

唯一、ビリかな?と私が思うのは「豆カレー」で
キーマ・グリーン・野菜カレー、どれも味が全く異なり、それぞれ大満足のお味です。
あまりに旨くて、食べず、カレー呑みました

たぶんカレーは日替わりなんだと思う。
「えーーー今日はバターチキン無いのーーー??オレ、ここのバターチキン、すげーファンなのにーーー」と叫んでた人いましたから


ナンは焼き立てをテーブルに持ってきてくれます

カレー、それぞれ2杯ずつ呑んでいたため1枚全部食えず。。。
珍しく「ビールが余計だ、邪魔だった」と後悔するほど大当たりなカレーバイキング


(私、かーなーりーのカレー野郎)
ちょっと遠いけど、この辺に行く人には是非オススメしまーす。
ランチバイキングは毎日開催らしい。
<番外編>
大原だったので、もしかして居るかな?と電話してみたら、、、
やはり港に奴は居た。

↑高木ヒロシ、私のパパ

この日も3キロのヒラメ釣り上げご満悦~
今から御宿でサーフィン?
ケッ
この寒いのにお前もバカだな。
とパパ。。。
・・・お前もな・・・
でも、インド人が作ったカレーはマジでウマイ!って思うよ~。「カレーはバーモント!」って言ってた自分がつくづくオバカに見えるもん。
鹿嶋にも安くてウマイお店があるから、暖かくなって、鹿嶋にサーフィンしに来たら行こうよ~。
デザートは無いけど、カレー・ナン・ご飯のお代わり自由で980円ですよ~(^^)ドリンクは、1杯だけついてたかな~。
平井のファミマのあるT字路を市役所方面に上がって行った先の左側にあります。
ニッポン人の知らない謎の香辛料が入ってるのか??と。
私の手作り黄金カレー道は
ジャワカレー中辛、辛口ルーを半分ずつ。
だったのですが、最近はゴールデンカレー中辛とジャワカレー中辛の半分ずつに。
別々の種類の方が香辛料が増えるよ!と言われ、なるほど!と。
その他、コリアンダー・ガラムマサラ・シナモン追加しても異国の味にならず。
最近気に入ってるのはカルディとかで売ってる「トムヤムクンの素」
瓶に入って売ってるペーストを入れる♪
すると、やや異国の味。
インドへの道は、果てしなく遠い。。。
行きましょう!!!鹿嶋のカレー屋さん
夏前、マックになおこさんの携帯番号聞いちゃいま~す
追伸:昨日のなおこさんブログ(涙)
モロの命、大事にします(涙)
実は年に一度、行ってますよ!
しかし、色々行くよね~(笑)
さすがです♪
海沿いのお店、まだまだ、いっぱい行きたいところばかり。
最近、成田・富里で行きたいところが。。。無いだよ。
最近のヒットあったら教えて~というか一緒に
コメントの投稿