土日は金曜の台風パトロールよりはるかに海、、、すごかったです。
今日は御宿でサーフィンしましたが、いや、サーフィンしてない、浮かんでいただけ。
あんな巨大な3の波、見たこと無いよ、あんなものにドドーーンまかれたら?またケガするわ。
しかも人がいっぱいいっぱいいて、無理っす。チキンですからー。
一応勉強?の為に人がいないところから沖に出た。・・・怖っ!!・・・
さっさと帰ろうとしたら、怖すぎて岸に帰れなくなり。。。チーン

でも、いい勉強になりました。無傷で戻れただけで良しにします

しかし台風の海はすごいねー。

波乗り道路の出口にまで水きてたからーー!!コソ練ポイント近く

不謹慎。
この後、駐車場いっぱいに海水かぶった。危なかった!!

部原の見学もしました。上手な人っていっぱいいるんですね。
ワタシがこんな波に乗れる日が一生来なくてもいいです、ってほどビビる。

滝だよ、滝。。。ドドーーン


一宮に戻ったら有名な大会の表彰式を見ました。
世界大会なんだって

サーフィン上手な人、尊敬します。
みんなでビーチクリーンもしました。
よく見ると海にはゴミすごい落ちてるねぇ。汚さないようにしようっと。
まっ、それが魚的には幸せなんだろうなあ。
すれちがいばっかで、永遠の片思いみたいだわ。うふ♪
台風の後の海岸は、楽しい!の一言に尽きますね~。
でかい犬がいた頃はよく遊びに行きました。
漁具や魚、海藻なんかいっぱい落ちてるし、創作意欲が湧きそうな流木もあったりして楽しいの~。
前に、庭に置いてちょっと削ったらベンチにできそうな木が落ちてたけど、大きいし重くて無理だった~。でも、波なら軽々持ってきちゃうんだから不思議だよね~。
まだしばらく波の高い状態が続くみたいだから、気をつけてね。
だって、あのポイント「マンボウランド」って名前だから
>>>台風の後の海岸は、楽しい!の一言に尽きますね~。
↑このコメントに目からウロコです
波デカイからサーフィンできない~とグチグチ言ってないで、楽しむって方に考え方、変えよう!!!
深いぃぃぃ
コメントの投稿