夕方まで痛かった横っ腹ですが、、、
友達が遊びに来て、『やめてくれ

、笑わせないでマジで痛いのよ

ホントにやめてよ!笑わせないで

』
こんな大笑いを数時間トーク続けてたら、、、
この時間になって、あれ??痛いの治ってない??アルコールで麻痺してるだけ?痛くないぞ。
人の体は不思議です。とにかく逆療法の友達に感謝です

&、いきなり痛くなくなったのは、マブダチIくんの『アパッチ峠』お祈りのおかげかもしれません。
通勤途中、『ポイ捨て防止策』として作られた多数の鳥居に毎日『ぶーちゃんの痛みが消えますように』とお祈りしてくれたらしい

(祈るところ間違ってるのですが。。。)
その鳥居、すげーいっぱいあるんですよ。。。
なのに通勤往復、息継ぎしないで祈ってくれたって

『その鳥居には、今やぶーちゃんを守る神様がいっぱい宿ったよ』とメールが入りました。
・・・ポイ捨て防止策の鳥居にか?・・・
とまた笑えたけど、アホすぎますが嬉しくて泣けました。
おバカさん達に囲まれて私は本当に幸せ者です。
もうどうしていいかわかんないくらい幸せです

お前ら、大好きすぎて困ります、、、痛いから笑わせないでよ

しか言えません

でも本当にありがとう


そういえば先日、今年・初の鹿嶋にダイビングに行きました。

今年のこの季節、鹿嶋の透明度はどんなもんでしょう~
結果、良くて3m。
ダイビング始めたばかりの時、先輩に言われた言葉は忘れられません。
『鹿嶋を制するものは世界を制する』
確かにそうかもしれません。透視度20~30mの南国ダイビングとはワケが違う。
3mしか見えない水中を一応、経験することは大事かもしれません。
ファンダイビングで、わざわざ潜ることも無い、とよく言われますが、まぁ経験ですから。。。
年に一回、初心忘れるべからず、として潜っておきました。

海上保安庁の船にも遭遇~イエーーーイ。
オレンジウエットでお揃いだから??ププププーーー
ちなみに、海猿=みんな海上保安庁、だけど、海上保安庁=みんな海猿じゃないんだよ。
海猿は海上保安庁の中の特殊部隊なんだって。
どうでもいいね。。。
9/5は、念願の!念願の!!念願の!!!ジンベイザメに逢いに海に行くよ~
笑っただけで痛いって、辛いですよね。手首と膝しかひびが入った経験が無いんで(そんだけやってりゃ充分か?!)脇腹の痛さはちょっと未知数ですが、なにはともあれお大事に。でも、あまり長く痛むようでしたら、やっぱりセカンドオピニオンとして違う病院で詳しく調べてもらった方が良いかもしれません。私も、手首にひびが入った時は、角度が悪くて何度かレントゲンを撮って、ようやくわかったので。
鹿嶋に潜ったのは何年前が最後だったんだろう??懐かしいな~。
確かに、鹿嶋に慣れてると、伊豆とかで濁りが出ていても「全然綺麗じゃん!」って思っちゃいますよね。先に延ばした自分の手が見えなかった恐怖は、今となっちゃ楽しい思い出ですな~・・・
ジンベイザメ?!もしかして、波佐間のジンベイ??
羨ましすぎますっ!
病院いきました?!
なんだかホントにムリをさせてしまってスミマセンでしたっ。。。ワタシも反省です。。。
どうぞどうぞ今回こそは安静になさってくださいませ
昨日、セカンドオピニオン行きました
・・・やはりヒビ&骨折無し・・・
私は痛みに敏感過ぎるかもしれません。。。
波佐間なのかな??千葉の下の方の。網の中にいるやつ。
最近、TVのニュースに出たそうで。。。
ダイビング初めて10数年、やっと念願のジンベイに!!
(人口的ですが
ジンベイに逢える!想像だけで鳥肌立ちます
>>>クロネコリーダー
リーダーが反省しないでーーー私が本当に悪いだよーー。
つくづく自分が情けないよぉぉ、おとなしくしてる、と言ったのに。。。
もう『高木美千代』辞めたいぐらい自分がムカついてたよ。
『大嫌いだ
二回目の病院でも、レントゲン結果は問題無し、だったの。
しかもここでは『別にサーフィン禁止じゃなくてもいいよ、痛み止めの薬出しますから』だって。
でもでもでも!!もう本当に完治するまで行かない。
このままだと夏どころか、秋もヤバくなりそうで怖い。
サーフィンできないなんてイヤだーーー
ということで完治するまでヨガに通い、瞑想に浸り、カラダを柔らかくして下準備するずらーー!!
たった一日ですっかり立ち直ったよん。
今回こそ安静にします。
3週間後ぐらい、ヨガマスターぶって、かなーるに登場するからお楽しみに
来年3月にタイに行こうと思っとります
ご承知のとおり、こればっかりは行ってみないとわからないけど、今のところ、アンダマン海では2戦2勝っす
うーーーん。。。
そこサーフィンできる???
できるならジンベイ出なくても100%行くこと決定♪
コメントの投稿