昨日のエムズスタイルディナーあまりに楽しすぎて美味しいお料理写真撮るの忘れたーーー!!!残念

で、残念ついでに・・・なんと、お気に入りだったネイルサロンが今月で終わりになっちゃうんだぜー

なんちゅー残念。。。
次の予約は来週。だから無料リペアができないだよーまぁいいや。
いつも夏の間は素、にしてるからね。
来週オフして華やかなネイル生活、さようなら~
何故、お気に入りだったかと言えば3ヶ月無料リペアが素晴らしいサービスでしたのよ。
一ヶ月も経てば爪が伸びてかっこ悪いじゃない?
それが3ヶ月、いつでも何回でもリペアがタダ。これは日本初の画期的サービスだった。
何度でも、って言われても1回しか行かないけどね。
ずーーっと同じデザインは飽きるもん。
でもやや心配してた。
「そんなんで店、儲かる??」
3ヶ月、何度でも、が→3ヶ月に一回になった。
そりゃそうだべ~何度もタダで来られちゃスタッフのテンションも上がらないべー。良かった♪良かった♪
でも今月で閉店。ちょっと寂しい。
私が新規の仕事お断りしている理由の一つが
安くやってね。と言われるのが嫌だから

平気でみんな言うんだ。
(ご紹介であれば、やります♪ご紹介であれば安くもします♪)
景気悪くなり、広告代は会社としてなんと忌々しい経費。
そんなの安くしたいに決まってる。気持ちは充分わかります。
だからといって安い仕事はしなーい。だって儲からないと楽しくないもーん。適正価格ってもんがあるだろ~

楽しくない→テンション下がる→いい仕事できない→適当仕上げで、さようなら→得まるの評判落ちる→仕事なくなる→毎日モロとウダウダ生活。
あぁ負のスパイラル。。。だから新規の仕事はお断り。営業もしなーい。
安くやって、と言うやつに限って金払い結構~悪い

誇れる仕事がしたいのだ。
忙しくても、寝られなくても、サーフィン行けなくてもいい。
反響ありますように、と何度も頭を悩ましたいのだ。ちゃんとした利益を頂いてね。
オイラにゃモロを食わせる責任がある。
今いてくださるお客様で充分。
高木さんの作った広告、高いんだけど、反響あったよ。↑世界で一番、人に言われて嬉しい言葉

あっ!仕事なくなったら毎日サーフィンするべ

55.5
管理人のみ閲覧できます
コメントの投稿