今日もサーフィン行ってました~。

途中、イノシシが出るかも?!と期待したけど出ない。。。
昨日は海に行く山の中で70.80キロありそうなイノシシが車の前を突進していたんだって!!
富里でイノシシ見るって無いからー。
先生達の住んでいたオーストラリアでは、カンガルーは当たり前で、野生の牛まで道路に出てくるそうで。。。
最初、雨だったのに、サーフィン途中ピーカンに


夏か?と思うほどいい天気。サーフィン内容はいつものごとくです。
楽しかったから良し

腰引けちゃってますけど、、、↓

また勝手に、
かなーるブログ から勝手に拝借↑
ここのところ「寒ィーーー寒ィーーー」連呼のゴット様でしたが
「暑ィーーー暑ィーーー」の連呼で、一体、どっちならいいのですか?のスクールでした。
私は間違いなく暑ィーーーの方がいいと思うんだけど。
先生二人とも、ドライスーツ着て、どっちが中身濡れてないか?チェック笑った

「今日は【暑ィーーー】しか言わなかった、と、ぴょんに伝えてね☆」のゴット様は、全く今日もカワイイわね☆のスクールでした。
天気は関係ない。。。
だから楽しかったッスーーー♪
後半は風であおられたボードが自分の額に当たるほど、、、ビュービュー吹き、スクールは中止に。。。
当たったのが平らなところで良かった
楽しい分、気をつけなきゃいけないことがいっぱいのサーフィンですが、夏までに何とか、しみじみ、安全に波乗りできるようにしたいと思います
そう言えば昔住んでた所ではいろんな動物と衝突しそうになったなぁ
バイクでうろうろしてると鶏を踏みそうになるのはしょっちゅうで時々サルもいた。一番びびったのはロバに激突しそうになったきだった。こっちよりやつの方がでかかった あんなにもロバと見つめ会ってお互い目が泳いだのはあとにも先にもないや
あん時、カバに激突した先輩元気かなぁ
皆様、安全運転しましょう(^o^)/
さすがアフリカ!!
そっか、、、IMTD、アフリカに住んでたんだもんね
ものすごい体験。。。プププ
コメントの投稿