水中ビデオを水没させ、ちゃんとした動画がダイビング3本分しか無い。。。
宮古島のDVD、どうする??と思っていた矢先、宮古島でお知り合いになったM夫妻から貴重な写真データが

こちらの写真&私たちの写真&少ない動画で、やっぱちゃんと作ろう

と燃えてきました


一緒に沖縄料理のレシピまで送って頂いた

船の上で、旨いーーーと連呼していたのを覚えててくれたのです、感謝

私のいつも高い

テンションを最大MAX



にした沖縄料理は
とんぶりなまり節丼なまり節とはかつおの燻製でして、すごい美味しい。
そしてそして、
とんぶり。
畑のキャビアと呼ばれてるそうで、それはそれは旨い。
魚卵?と思いきや、草の実、なんだよ。ヘルシー

これをご飯の上にのっけて丼とするだけっ!!
なんちゅー楽ちんで美味しいものになるのです。
主婦の皆さん、要チェックっ!!
ところで、「とんぶり」って近所に売ってますかね??あ、、、なまり節も。。。
「とんぶり」→スーパーの野菜コーナーにおいてあります。
「なまり節」→大きなスーパーなんかでは扱っている所もあるかも。鮮魚コーナーもしくは、鰹節なんかがある乾物コーナーに置いてあるかと。もしくは、生協でも扱っていますよ~。
鹿嶋の海辺でもサーファーさんたち、沢山来ていますよ。こちらにいらっしゃる時は、ぜひ、お立ち寄りくださいね~。
そうでしたかっ!!
とんぶり、なんて聞いたこと無かった食べ物でした
早速、二つとも探してみまーす
明日のサーフィン自主トレは大洗に行きます。
先日、大洗に向かう早朝、51号まっすぐ進んでアントラーズのサッカー場見たとき、
なおこさん
鹿嶋でやる時は、ご連絡します
旨いっすよね♪
がしかし、お土産で買ってくると塩漬けがしょっぱく感じるのは私だけでしょうか??
せっかち番長だから、ちゃんと塩抜きしてないのかな??
海ぶどうのプチプチくらい、とんぶりのプチプチいいっすよ。
しかも植物なのだ
沖縄だけの食べ物じゃ無いみたいだけど。
ちなみに私はウニ&イクラ丼が大好物
あと牛丼も、あとカツカレーも。。。(結局、肉食だ)
コメントの投稿