
エビボクサーに変身ーーー↑
みなさん、こんばんわ。
口先番長 「手長海老ハンター・イモト・高木」です

やはり口先番長なので、ぷりっぷりのスカンピ(手長海老)の生クリームソースのパスタ、、、は無理でしたが、手長海老のから揚げ

超~旨いっす。
ビールとから揚げーーー最高ーーーっ!!
結果としては、一人30匹ぐらいで100匹くらい釣れたよん。
9時に到着したのは印西市木下。
水門の左右に釣り場があるんだけど、結構人がいっぱいいました。
私達は人の少ない左側に。

車を降りて、すぐ下が、こんな感じでテトラがあって、このテトラのところに釣り竿を垂らします。
よくわかんないから騒いでいたら親切なおっちゃんが教えてくれた。

コツなんて無いよ~垂らして放っておけば釣れるからよー。
遠くに投げることもないよ、ほら、足元でも釣れるんだから。
わっ!!おぉぉぉっ!! なんたるお気楽な手長海老ちゃん、素敵

おっちゃんの言うとおり、餌付けて放置しておけば確かに勝手に釣れる。
ウキがピクピクしてても、そのまま放置、適当にあげれば釣れている、といった具合。

私は誰かの作った釣り場を荒らしに。仕事の電話したり、昼寝したり。
戻ったら、また釣れている。。。なんたる萌えぇぇぇな釣り。
網持ってフラフラしていると手長海老が無防備に散歩してるぞ。
手早くすくったら、ゲットっ!!しかも2匹も生け捕りっ!! 野生な自分に惚れました♪
というこで素人の私達夫婦、5時間適当にやって

こんな感じ。

家に帰ったら、一応、塩で洗って、水で何回かすすぐ。
そして冷蔵庫で仮死状態にします。

これが平均的な大きさ↑
その間、仕事したり、昼寝したり。
ビールの時間になったら、小麦粉つけて揚げるだけ。

2人で、この量。 充分でしょ??


うっかり釣れてしまった小魚も美味しく食べたよ。

ハサミや甲羅部分は香ばしくて、お腹部分はプリップリッ

あーーー大満足で美味しい手長海老釣り♪
すごい楽しいーーーまた行こうっと

帰りは、酒々井の「がつり」へ

味玉豚骨つけ麺 850円

なべちゃんセレクト 味玉辛味つけ麺 850円
「辛味」っていうのは、スープの底にマーボー豆腐が沈んでいる、ということみたい。
上のラー油も結構な辛味でした

久しぶりの豚骨魚介ーーーやっぱ好きです。
エライ!
この画像があると無いとでは大違いっす(笑)
来水は房総半島で天然鮎をカニカマで釣りに行きます!
(今が旬)
帰りは、今、実は千葉県ナンバー1じゃないか?と噂のビーハイブに行く予定です!
誰の挑戦でも受けますよ~
参加者キボンヌ(笑)
ホントだよね~
(水槽で飼おうか、マジで考える)
でも自然に感謝して全部食べた
すげー旨かったよーエビちゃん有難うぅぅぅ
天然鮎っすか
来週はオイラ、いないよ、、、残念。。。
来月、イカ釣り行くベー。釣りたてのイカ食いたいー。
いつもお世話になっています
ななえの代行 まぁさんと言います。
いきなりの初投稿すみませんです
にょぉぼ~がブログを見ていたら、僕の目に飛び込んで来たのでついキーボードを奪い取り、投稿しちゃいました
今度、DAIKOの時にこの釣りの事を詳しく教えて貰えてください
実は僕、こうみえても結構釣り好きなんでございます・・・・あっ・・・でもラリルレロが言える時で良いです
昨夜は。。。
朝起きたら、玄関に千円札がバラまいてありまして「代行でちゃんと帰ってきたのだっ!!」と確信。
本当にいつも有難うございます♪
フィリピンから戻ったら即効飲みに行くので、エビ話しまーす♪
(ラリルレロが言えれば
コメントの投稿