fc2ブログ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

0415mt

Author:0415mt
住所:千葉県富里市七栄
総合広告代理店 
得まる
代表 高木美千代

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

FC2カウンター

リンク

ブログ内検索

黄金伝説へ

img12116723.jpg

今日はナベちゃん孝行といたしまして
「手長海老ハンター・主婦・高木」として早起きします。

噂では、午前中に40匹くらい釣れる、という利根川へ。(その後仕事します。)

本当だったら、みんなに教えてあげるからね~♪
口先番長にならないよう確認してからお知らせします

マジで40匹連れたら↓ (3人×40匹で120匹だ)

2759.jpg

ぷりっぷりのスカンピ(手長海老)の生クリームソースのパスタ

を作ろうと思います♪乞うご期待っ!!

<< 手足が長くて透きとおった肌のエビちゃんを。。。 | ホーム | 地球外キュウリ >>


コメント

おはよ^^

利根川で手長海老とれるんだ~~!!!

利根川上流にはちょくちょく行くけど

何処で取れるのかな?

結果報告待ってます。。。

なはは~~

今日は無理だんべ。

川が増水してるからねぇ。

今は印旛沼も少し綺麗になって手長エビや川エビが
増えてきたぞ。

なべちゃんの為に落水しないようにガンバレ~~!

情報

オカッパリならば以前、潮来~佐原周辺や、某mixiの『テナガー番長』ってコミュニティーの企画で、浦安~葛西方面の大会(規模小)に参加した事がありますよ!
2,3匹釣って移動のランガンでバンバカやらないと、時間はゆっくりと日が暮れます。
もちろんエリアが当たれば、3時間ぐらいで20匹ぐらいも釣れたりします。

でもせっかくボートあんだから、『投網』でやれば、一日千匹イケル気がする~!(笑)



落水しないで無事、帰還ッス♪

場所は、印西の木下で、干拓稲荷神社のすぐ近くの水門のとこです。

http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.83875221&lon=140.15202607&sc=4&mode=map&pointer=on&home=on&hlat=35.836695&hlon=140.160605

この地図の左側、木下小学校の近くにある神社の上。
地図の「ココだっ!」という場所のアドレスってどうやって出すのか、わからん。。。

土手をあがれば、おーいっぱい人がいるーってわかります。

ホームレスが何本も釣竿垂らしてるのが目印だよ。

いつも来てるおっちゃんに聞いたんだけど、その人たち、ここで魚とって、売って生活してるんだって。

すげー自立したホームレスじゃない?? やや憧れる。

今日の手長海老は、イタリアン料理屋で出てくる手長海老とはちょっと違うのかもね。

居酒屋で出てくる川海老よりは大きい海老だったし、ホント、サクッとして、腹はプリプリで美味しいんだからー。

実のところ、自分でちゃんと竿もって、餌付けて、かかるの待って、という釣りは今日初めてやりました。
(今までは、餌も自分で付けないし、メジマグロなんかはトローリングで流して、釣れたら糸あげる、といった釣りしかしていない)

餌は赤虫、という蚊の幼虫らしく、ちっちゃくてカワイイ虫だよ。

8月までが時期みたいだから、あと3回は行きたいなーと思います。


おおっ!!

上の地図、クリックすれば、ちゃんと場所出ました♪

みんなも釣りに行ってみてっ!!

萌えぇぇぇな釣り、楽しいですv-10


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP