二日連続、与論憲法なんて、何のその。
富里にも作りましょうかね??富里憲法。スイカいっぱい食えるか憲法。

二日酔い知らずで、今日もいいお天気。さぁっ!ダイビングです。

1本目は「沈船・あまみ」

(写真はTさん撮影)
50mサイズのでかい海上保安庁殿の船が沈むポイント。

ちょっとタイタニックな気分です。(Tさん撮影)
2本目は「カメ」

もちろんカメがいます。前回よりも少なかったけど、満足の映像とれました。
(Tさん撮影)
3本目もいいポイントでした。

白い砂浜あリ

スジガイあり(大量)

あなごあり

ハナゴイあり
洞窟あり、迷路あり、で大満足。
初、南国ダイビングのTさん、最後まで「やっぱいいねー南の島」の連呼。
無事に、安全にダイビングできた事を、チーム得まる二名、ガイドのうっしーに感謝ッス。
今日はビーチ遊びは、休憩。モロ、ややお疲れ気味です。
Tさん、一人でたそがれてね~、と部屋で夕方、昼寝?しました。
夜は、うっしー・Tさん・私の3名で居酒屋「ひょうきん」にて打ち上げ。

もずくそうめんっ!!またまた太る気がしません。
その他、豆腐炒め、骨まで食えるソーキ、焼き鳥いろいろ、チャーハン、マーボー豆腐、、、何を食べても美味しかったです。
与論にわざわざ来てくれたTさん、モロの面倒やら与論憲法やら、本当に有難う。
一緒に過ごした3泊4日、、、あっという間でした。。。
明日は私のダイビング1本後、うっしーとTさんを送りに空港に行きます。
与論の人間じゃないのに、何かすげー寂しい気分(成田で会えるのにアホか?)
私の与論「おひとりさま」も、いよいよあと2日間。
たそがれる才能、身に付けられますように
与論島、最高でした。海はきれいで天気も最高。ダイビングポイントは変化に富んでるし、出会いの多い(ガイドのうっしー、ホテルの支配人さんにMさん&大牟田のHさん)楽しいことだらけの旅でした
最終日こそは、たそがれてねぇ~(^o^)
最後の夜は。。。
ホント、みんな酒強いわ
楽しんだみたいで何よりですっ!!!
また行こうぜ
最終日、5分だけ、たそがれました。。。
コメントの投稿