支度始めたら、、、潜るとき非常に重要な時計ダイビングコンピューターが何も表示してない。。。
この時計は、今、何mなのか、何分潜ってるとか、いろんなことを水中で教えてくれる賢い時計です。
ただの電池切れならいいのですが。。。充電しても表示しない。。。
マックちゃんーーー何とかしてぇぇぇぇぇぇ


きっと何とかしてくれることでしょう

よろしくマック♪

充電完了まで神原さんの溺愛しているカイにおやつ。

ちゃんと『待て』ができます。

モロと違って、がっついていません。塩豆大福をお上品に食べるカイ。
GWは、ずーーーっと潜ってたマックちゃん。顔が黒い。
ダイビングスクールのオーナーですから、色は黒くなくっちゃねー。
「色、黒いとカッコイイわよ。モテそうじゃん」
「それだけでモテたら、オレはとっくにジゴロだぜ

」
・・・ジゴロって・・・死語???
そこへ近所のジゴロ登場

ちょっとーーKさん、こんな帽子とサングラスかけてられるオジサン、Kさんだけよーーカッコイイじゃんーーー


そうだろ??これ自分で描いてみたいんだーかっこいいべ。

ジゴロは、やる事が違います。既製の帽子に魚

描いちゃうよ

女にモテるために必要なのは細かな気遣いでしょうか??

ダイビングコンピューター直りますように
そうね
マメさが一番!それと・・・
突き放しだぁ~よ(笑)
与論元気で行ってきてなぁ~~!
なるほど。。。
なるほど。。。正しい
ちなみに本日、私の周りナンバーワンジゴロに聞いたところ
「マメと、カネだ」
言い切ってました。。。
ならば、マメは間違いないですね。
突き放し、と、カネ、、、どちらもわかる気がします。
(そんなもん私が研究しても。。。)
与論で120%充電してきまーす
アニキー! お兄さまーー!!
私がこの世に残してきた誇れるもの「アクティブ」の制作代が宮古島ダイビングバカンスに使えるなんて。。。
楽しく仕事して、楽しい事に使えるとは、なんちゅー素晴らしいこと
いつも私のお気楽生き様を心配してくれて有難うございます
与論から戻りましたら、健康第一長生き作戦で人間ドックに行きますっ!!
そして身体が健康なうちに、、、
子供が産めればいいのですが、、、
育てる自信が、ひとつもありません
気をつけて!
いいな~私も一緒に行きたかった!
とりあえず私は、7月に勉強会で行く日にちが決定したので、限られた時間で楽しんで来ようと思います。
ブーちゃんも気をつけて~そして楽しんで満喫して来てね!! いってらしゃ~~~い!
(モロと一緒だけど)
私にとっては「はじめてのおつかい」ぐらいの大冒険ッス
あまりに寂しくなって、さっさと富里に帰ってきちゃったら笑ってください
いってきまーす♪
素敵なみやげ話、待ってま~す♪
コメントの投稿